第2日目 – 2024年7月27日 土曜日

第1会場 第2会場
9:0010:30
シンポジウム4 (第1会場)
S-4遺伝子・かたちから見えてきた不妊のメカニズム

オーガナイザー:鈴木 堅太郎(山梨大学 生命環境学部生命工学科 器官ダイナミクス研究室)
座長:鈴木 堅太郎(山梨大学 生命環境学部生命工学科 器官ダイナミクス研究室)
中西 剛(岐阜薬科大学 薬学部 衛生学研究室)


S4-1精子研究の新展開:in vivoからin vitro、そしてDX
伊川 正人(大阪大学 微生物病研究所)
S4-2減数分裂を原因とする染色体異数性
石黒 啓一郎(熊本大学 発生医学研究所)
S4-3体外培養系を活用した原始卵胞の静止期維持機構の解析
永松 剛(山梨大学・高度生殖補助技術センター)
9:0010:30
シンポジウム5 (第2会場)
S-5感覚器細胞のセンシング異常と先天疾患

オーガナイザー:大内 淑代(岡山大学 学術研究院医歯薬学域 細胞組織学分野)
座長:大内 淑代(岡山大学 学術研究院医歯薬学域 細胞組織学分野)
田崎 純一(花王株式会社 安全性科学研究所)


S5-1タンパク質輸送に着目した繊毛病の病態解明
古川 貴久(大阪大学 蛋白質研究所 分子発生学研究室)
S5-2小型魚類メダカをモデルとした網膜色素変性症原因遺伝子EYSの機能解析
佐藤 恵太(岡山大学学術研究院医歯薬学域細胞組織学分野)
S5-3遺伝性難聴の分子メカニズムの解明とバイオ医薬品の開発
神谷 和作(順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学講座)

休憩(10分間)

10:4011:30
海外招聘講演 (第1会場)

座 長:八田 稔久(金沢医科大学 医学部 解剖学Ⅰ)


IL頭蓋骨縫合早期癒合症:幹細胞異常と新規メカニズムの探求
丸山 顕潤(Department of Mineralized Tissue Biology, The ADA Fosyth Institute.)

休憩(10分間)

11:4012:30
ランチョンセミナー2 (第1会場)


LS-2情報の蓄積からコラボレーション・活用を推進する電子実験ノート
松原 孝宜(株式会社レビティジャパン シグナルズソフトウェア事業部)

休憩(10分間)

12:3013:20
PMDAワークショップ (第2会場)
WS臨床試験の妊婦組み入れに関するワークショップ

WS-1 ICH E21(妊婦および授乳婦の臨床試験への組み入れ)の活動背景と今後の展望
元木 葉子((独立行政法人 医療品医療機器総合機構 健康被害救済部 調査第一課)

WS-2 日本における妊娠可能女性の臨床試験への組み入れ
植松 和子((済生会保健・医療・福祉総合研究所)

WS-3 RSウイルスワクチンの生殖発生毒性試験および妊婦参加による臨床試験
磯部 雄司((ファイザーR&D合同会社 非臨床開発研究部)

14:4015:30
特別講演2 (第1会場)

座 長:井関 祥子(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 分子発生・口腔組織学分野)


SL-2形が進化するプロセスについて
倉谷 滋(理化学研究所 発生幾何研究チーム)

休憩(10分間)

15:4017:10
シンポジウム6 (第1会場)
S6妊娠と薬剤 ー新規糖尿病治療薬ー

オーガナイザー:村島 温子(妊娠と薬情報研究会)
林 昌洋(虎の門病院 薬剤部)
下村 和裕(第一三共株式会社 ワクチン研究所)
座長:後藤 美賀子(国立成育医療研究センター 妊娠と薬情報センター)
松本 清(武田薬品工業株式会社)


S6-1糖尿病と治療
佐藤 淳子(順天堂大学大学院代謝内分泌内科学)
S6-2糖尿病治療薬の生殖発生毒性試験
桑田 千春(第一三共株式会社 安全性研究所)
S6-3新規糖尿病治療薬の作用メカニズムと妊娠中使用の疫学調査
森田 真樹子(京都大学医学部附属病院)
15:4017:10
シンポジウム7 (第2会場)
S7モデル動物を活用した頭蓋・顎顔面口腔の発生と疾患機序解明

オーガナイザー:吉木 淳(理化学研究所 バイオリソース研究センター)
座長:黒坂 寛(大阪大学 大学院歯学研究科 顎顔面口腔矯正学講座)
天野 孝紀(理化学研究所 バイオリソース研究センター)


S7-1哺乳類特有の顎顔面を成立させた発生上の形態進化
東山 大毅(総合研究大学院大学 統合進化科学研究センター)
S7-2鼻上顎複合体、咽頭の先天異常の原因となる分子メカニズム
黒坂 寛(大阪大学大学院歯学研究科 顎顔面口腔矯正学講座)
S7-3希少遺伝性疾患のモデルマウスによる頭蓋縫合早期癒合症に関わるシグナル伝達経路の解明と治療開発
小川 恵梨(慶應義塾大学医学部 小児科)

休憩(10分間)

17:2018:50
シンポジウム8 (第1会場)
S8医薬品の安全性 ー添付文書ー

オーガナイザー:村島 温子(妊娠と薬情報研究会)
林 昌洋(虎の門病院 薬剤部)
下村 和裕(第一三共株式会社 ワクチン研究所)

座長:濱田 洋実(筑波大学 医学医療系 産科婦人科学)
八鍬 奈穂(国立成育医療研究センター 妊娠と薬情報センター)


S8-1医薬品添付文書のこれまでと現在、そして今後の方向性
濱田 洋実(筑波大学 医学医療系 産科婦人科学)
S8-2添付文書における非臨床試験に関する記載内容の問題点
金崎 聡一郎(小野薬品工業株式会社 安全性研究部)
S8-3臨床からみた添付文書記載内容の現状と問題点
八鍬 奈穂(国立成育医療研究センター 妊娠と薬情報センター )
17:2018:50
シンポジウム9 (第2会場)
S9頭蓋縫合早期癒合症の病態と治療
(日本先天異常学会とCraniosynostosis研究会との共同企画)

オーガナイザー:武内 俊樹(慶應義塾大学 医学部 小児科学教室)
赤井 卓也(富山大学 医学部 脳神経外科)
座長:武内 俊樹(慶應義塾大学 医学部 小児科学教室)
赤井 卓也(富山大学 医学部 脳神経外科)


S9-1Craniosynostosisの概要・歴史的治療法の変遷
久徳 茂雄(市立奈良病院 再建形成外科)
S9-2多角的視点から挑む頭蓋縫合早期癒合症の基礎医学的研究
武智 正樹(順天堂大学 大学院医学系研究科 生体構造科学講座)
S9-3頭蓋早期癒合症の遺伝学的解析
黒田 友紀子(神奈川県立こども医療センター遺伝科)
S9-4大規模データベースが解き明かす本邦におけるCraniosynostosisの実態:JAPANCranio 2021
玉田 一敬(地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター 形成外科)

※本ページには筆頭演者名・所属のみを記載しています。共同演者については抄録集をご確認下さい。